ご来場の皆様にお知らせ
ミニコンサートにご来場いただいている皆様にお知らせがあります。
ある日のミニコンサート開催中に、入場者の一人がアーティストに暴言を吐き、会場スタッフに暴力をふるうという出来事がありました。
多くの方に気持ち良くコンサートを楽しんでいただくため、今後は下記のように対応していきたいと考えています。
ある日のミニコンサート開催中に、入場者の一人がアーティストに暴言を吐き、会場スタッフに暴力をふるうという出来事がありました。
多くの方に気持ち良くコンサートを楽しんでいただくため、今後は下記のように対応していきたいと考えています。
- 暴言・暴力などコンサートの上演を妨げる行為の入場者にはミニコンサートスタッフが注意
- 注意に従わない場合は会場からの退出などしかるべき対応をとる
2017.1 福島県ミニコンサート実行委員会
2010.04.20 (Tue)
ミニコンサートのお知らせ

平成22年5月23日(日)に、JR東日本白河駅舎内特設ステージにてミニコンサートを開催いたします。
皆様お誘いあわせの上、是非ご来場下さい。
日時 平成22年5月23日(日) 14:00~15:00
場所 JR東日本白河駅舎内特設ステージ
入場料無料
演奏者 フォアローゼス
**************************************
演奏者紹介 フォアローゼス
リードギター:玉井金太郎
サイドギター:弓野正秋
キーボード :千田明信
ドラムス :我妻守雄
ベンチャーズ系・寺内タケシ系・スクリーンミュージック系・演歌系まで、幅広い演奏で各種イベントなどで活躍中!
お問い合わせ先
福島県ミニコンサート実行委員会 f_minicon@yahoo.co.jp
会場地図
クリックお願いします♪

スポンサーサイト
2010.04.19 (Mon)
2010年4月18日に白河で行われたミニコンサートの様子
ミニコンサートレポートin白河小峰城さくら祭
2010年4月18日(日)11:30~
4月も後半というのに、前日は雪!
当日は太陽が戻ってきましたが、ちょっと風が冷たいですね。
でも、雪にも負けず、桜が咲き始めた白河。
今日は、小峰城の特設ステージに<鬼灯>登場です!
雪が降った後なので、低いところは水がたまって足もとの悪い中、みなさん集まっていただきました。
<鬼灯>の兄・森真也くんのMCではじまりです。
ミニコンサートで、白河ではおなじみの<鬼灯>。
「僕たちは、郡山市民ですが、白河の皆さんにはいつもごひいきにしてもらっています。だから、白河を盛り上げていきたいです。」と力強いメッセージ。

1曲目は、『鼓動』
2曲目は、今の季節にピッタリの『サクラクリスタル』CDにもなってま~す!と宣伝も!

3曲目は『オブシディアン』硬くて鋭い黒曜石が曲名の意味です。
4曲目、『鬼炎』おにほむら

広い野外でパワーあふれるお二人の迫力ある演奏に、大拍手!
ミニコンサートレポートinえきかふぇSHIRAKAWA
2010年4月18日(日)14:00~
今回はじめての登場、Mory&fusae<もーりー&ふさえ>のお二人。
県外からの初のアーティストです。
でも、fusaeさんのお父様の実家が白河ということで、白河にも縁のあることがわかり、より親しみが感じられます。
Mory&fusaeのお二人、朝の9時半には白河に到着してスタンバイしていてくれました。
機材はバッチリ、二人の息もぴったり(*^^)v
衣装を着替えて、コンサートモードになりました。
1曲目は、『歌い人伝説』
私たちの福島県ミニコンサート、楽器演奏アーティストが多いので、思わずfusaeさんの声量に引き込まれます。

2曲目『君は君だよ』
3曲目、なつかしい『異邦人』(若い人は知らないかも^_^;)
4曲目、ご存知『翼をください』思わず口ずさんでしまいます。
5曲目『子供たちへのバラード』オリジナル曲
6曲目『Life is Beautiful』Moryさんのいろいろなパーカッションが楽しい!シャカシャカ音をさせていたのは、なんとお塩。みんなきれいな音色をさせていました。

7曲目『家族の時間』紙芝居とCDがセットになっているユニークな曲。http://amsr.biz/fusae/mart/mart.html
体が自然にゆれてくる、なつかしさを感じる曲。
8曲目、ラストは『絆』

アンコールは、『Good Life』
みんなで、盛り上がりました。
Mory&fusaeのお二人、また福島県に来て下さいね!
Mory&fusaeのブログはこちら
Mory教授の独り言 http://mory.sblo.jp/
fusaeブログ http://ameblo.jp/fusae/
クリックお願いします♪
2010年4月18日(日)11:30~
4月も後半というのに、前日は雪!
当日は太陽が戻ってきましたが、ちょっと風が冷たいですね。
でも、雪にも負けず、桜が咲き始めた白河。
今日は、小峰城の特設ステージに<鬼灯>登場です!
雪が降った後なので、低いところは水がたまって足もとの悪い中、みなさん集まっていただきました。
<鬼灯>の兄・森真也くんのMCではじまりです。
ミニコンサートで、白河ではおなじみの<鬼灯>。
「僕たちは、郡山市民ですが、白河の皆さんにはいつもごひいきにしてもらっています。だから、白河を盛り上げていきたいです。」と力強いメッセージ。

1曲目は、『鼓動』
2曲目は、今の季節にピッタリの『サクラクリスタル』CDにもなってま~す!と宣伝も!

3曲目は『オブシディアン』硬くて鋭い黒曜石が曲名の意味です。
4曲目、『鬼炎』おにほむら

広い野外でパワーあふれるお二人の迫力ある演奏に、大拍手!
ミニコンサートレポートinえきかふぇSHIRAKAWA
2010年4月18日(日)14:00~
今回はじめての登場、Mory&fusae<もーりー&ふさえ>のお二人。
県外からの初のアーティストです。
でも、fusaeさんのお父様の実家が白河ということで、白河にも縁のあることがわかり、より親しみが感じられます。
Mory&fusaeのお二人、朝の9時半には白河に到着してスタンバイしていてくれました。
機材はバッチリ、二人の息もぴったり(*^^)v
衣装を着替えて、コンサートモードになりました。
1曲目は、『歌い人伝説』
私たちの福島県ミニコンサート、楽器演奏アーティストが多いので、思わずfusaeさんの声量に引き込まれます。

2曲目『君は君だよ』
3曲目、なつかしい『異邦人』(若い人は知らないかも^_^;)
4曲目、ご存知『翼をください』思わず口ずさんでしまいます。
5曲目『子供たちへのバラード』オリジナル曲
6曲目『Life is Beautiful』Moryさんのいろいろなパーカッションが楽しい!シャカシャカ音をさせていたのは、なんとお塩。みんなきれいな音色をさせていました。

7曲目『家族の時間』紙芝居とCDがセットになっているユニークな曲。http://amsr.biz/fusae/mart/mart.html
体が自然にゆれてくる、なつかしさを感じる曲。
8曲目、ラストは『絆』

アンコールは、『Good Life』
みんなで、盛り上がりました。
Mory&fusaeのお二人、また福島県に来て下さいね!
Mory&fusaeのブログはこちら
Mory教授の独り言 http://mory.sblo.jp/
fusaeブログ http://ameblo.jp/fusae/
クリックお願いします♪

| BLOGTOP |