fc2ブログ
2010年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

ご来場の皆様にお知らせ

ミニコンサートにご来場いただいている皆様にお知らせがあります。
ある日のミニコンサート開催中に、入場者の一人がアーティストに暴言を吐き、会場スタッフに暴力をふるうという出来事がありました。
多くの方に気持ち良くコンサートを楽しんでいただくため、今後は下記のように対応していきたいと考えています。
  • 暴言・暴力などコンサートの上演を妨げる行為の入場者にはミニコンサートスタッフが注意
  • 注意に従わない場合は会場からの退出などしかるべき対応をとる

2017.1 福島県ミニコンサート実行委員会

2010.07.27 (Tue)

2010年7月25日に白河で行われたミニコンサートの様子

ミニコンサートレポート
JR東日本白河駅舎内「えきかふぇSHIRAKAWA」特設ステージ
2010年7月25日(日) PM4:00~

この日午後からは、怪しい雲行き。
昨日みたいな大雨が降ってこなければいいなぁ・・・。
二人の練習は白熱して、猛暑続きの毎日が一層熱くなりそう(+_+)

カフェの野外部分がステージと客席です。
いつも、足を運んで下さるご高齢の方、鬼灯ファンの方、開演が近づくにつれ、客席が埋まっていきます。

そして開演、1曲目はドラム&三味線<鼓動>
演奏中、兄の真也さん、蚊に刺された!かゆいかゆい!

2曲目<サクラクリスタル>キーボード&三味線のバラード曲。

20100725_01

3曲目は、<オブシディアン>キーボード&三味線。
森兄弟の父上とミニコンサート会長もパーカッションで参加。ノリノリでした!

20100725_02

ときどき、雷がゴロゴロ。
でも、ライブはだんだん盛り上がり、熱中症にご注意!
みなさん水分取りましょう~

次の曲は、即興曲。弟の達也さん首から下げたパーカッションで、三味線と合わせます。

20100725_03

5曲目<庵>いおり。途中でキーボードの音が消えた!
気のせいですよ~

ラストは、<鬼火>おにほむら。
お二人のソロの掛け合い、バックでドラムを叩くパフォーマンスは、圧巻!

20100725_05


そして、アンコールはドラム&三味線の即興曲。
一番前のおばあちゃん、ノリノリでした!

20100725_04

来月は、また違ったフォークが聞けます。
ぜひ、お出で下さい。

スポンサーサイト



テーマ : コンサート ジャンル : 音楽

10:38  |  ミニコンサートレポ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.07.06 (Tue)

ミニコンサートのお知らせ

20100725

2010年7月25日に、JR東日本白河駅舎内「えきかふぇSHIRAKAWA」特設ステージにてミニコンサートを開催いたします。
皆様お誘いあわせの上、是非ご来場下さい。

日時 平成22年7月25日(日)
PM 4:00~5:00

場所 JR東日本白河駅舎内 「えきかふぇSHIRAKAWA」特設ステージ

入場料無料

演奏者 鬼灯(ほおずき)
    森真也・森達也兄弟

**************************************

演奏者紹介 鬼灯(ほおずき)

兄 森真也(津軽三味線)
昭和54年 福島県郡山市生まれ
中学時代ロックバンドで演奏活動
専門学校卒業後ソロ活動開始
津軽三味線に出会い現在に至る
現在は各種イベントなど活躍中

弟 森達也(ドラム)
昭和58年 福島県郡山市生まれ
小学校5年生からドラムを、小学校6年生からピアノを始める
中学校のときに「つのだ☆ひろサマードラムスクール」に参加する
作詞・作曲も手がける
現在は各種イベントなど活躍中


お問い合わせ先
福島県ミニコンサート実行委員会 f_minicon@yahoo.co.jp

会場地図

テーマ : コンサート ジャンル : 音楽

10:43  |  白河  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |