ご来場の皆様にお知らせ
ミニコンサートにご来場いただいている皆様にお知らせがあります。
ある日のミニコンサート開催中に、入場者の一人がアーティストに暴言を吐き、会場スタッフに暴力をふるうという出来事がありました。
多くの方に気持ち良くコンサートを楽しんでいただくため、今後は下記のように対応していきたいと考えています。
ある日のミニコンサート開催中に、入場者の一人がアーティストに暴言を吐き、会場スタッフに暴力をふるうという出来事がありました。
多くの方に気持ち良くコンサートを楽しんでいただくため、今後は下記のように対応していきたいと考えています。
- 暴言・暴力などコンサートの上演を妨げる行為の入場者にはミニコンサートスタッフが注意
- 注意に従わない場合は会場からの退出などしかるべき対応をとる
2017.1 福島県ミニコンサート実行委員会
2011.02.28 (Mon)
ミニコンサートのお知らせ

平成23年3月20日(日)に、JR東日本白河駅舎内特設ステージにてミニコンサートを開催いたします。
皆様お誘いあわせの上、是非ご来場下さい。
日時 平成23年3月20日(日) 16:00~17:00
場所 JR東日本白河駅舎内「えきかふぇSHARAKAWA」特設ステージ
入場料無料
演奏者 フォークバンド ロッキーチャック
**********************************************
演奏者紹介 ロッキーチャック
橋本 市朗(ギター、ヴォーカル)
山口 永治(ギター、マンドリン・ヴォーカル)
新野 徳秋(ウッドベース、Eベース、ヴォーカル)
井上 聡(ヴァイオリン、ピアノ、ヴォーカル)
佐久間 武彦(ドラムス、パーカッション)
佐藤 紳平(ピアノ、キーボード)
1974年 幼なじみの橋本市朗と山口永治がフォークバンド「ロッキーチャック」を結成
1976年 ヤンヤンフォークコンテスト優勝
1981年 ラジオ福島主催「福島県ミュージックコンテスト」準優勝
1982年 福島中央テレビ「サンデー8」のテーマソングにオリジナル曲「ひとり旅」が1年間起用され歌う
1983年 「出発の歌」「どこかで誰かが」のヒット曲で有名な上条恒彦さんと、郡山公会堂に於いてジョイントリサイタルを行う
以降、一部メンバーを変更しながら各方面においてライブ活動を続ける
1999年 新野徳秋(ベース)加入
2001年 井上聡(ヴァイオリン)加入
2002年 待望のファーストCD「北鎌倉」を発表
「福島県フォークソング協会」立ち上げに参加
2003年 佐久間武彦(ドラム)加入
2006年 待望のNEWマキシシングル「春告げ鳥」を発表
2007年 佐藤紳平(キーボード)加入
NHKテレビ「ふるさとコンサート」に出演
2008年 ロッキーチャック煌(ふぁん)クラブ発足
近年は、ライブハウス、コンサートホール、小中学校、養護施設と精力的に活動を続け、活動地域も地元三春、郡山はもとより県内範囲に及び遠くは仙台市の演奏も行っている。
会場案内
スポンサーサイト
2011.02.15 (Tue)
IN THE WINDチャリティーコンサートのお知らせ

3月6日(日)脳神経疾患研究所 総合南東北病院NABEホールにて午後1時からチャリティーコンサートを行います。
全席入場料無料 皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。
日時 平成23年3月6日(日) 13:00~
場所 脳神経疾患研究所 総合南東北病院北棟1階NABEホール
入場料無料
出演者・・・・・
IN THE WIND/マッシュ櫻井/村山 文代/五十嵐 陽/塩沢 尚太/熊田 江梨/佐久間 武彦 他
会場地図
より大きな地図で 総合南東北病院北棟NABEホール を表示
2011.02.15 (Tue)
2011年2月13日のミニコンサートの様子
2011.2.13
In The Wind
菊池 美一・菊池 陽子
バレンタインコンサート
寒いけど、日差しのある一日。フォークソング三昧です!
1.なごり雪

美一さん、花粉症だそうで、だれかよくなる方法をおしえて~
2.さらば青春
3.北斗星
In The Windのオリジナル曲。陽子さん作詞作曲。しんみりする曲。

4.案山子
またまた、しんみり(:_;)
5.たんぽぽ
陽子さん、東京にいるわが子に逢った帰りの新幹線の中で作られた曲。
解説すると泣いてしまうので、うたいますっ。

明日はバレンタインデーなので、この曲。
6.トゥーヤング
その前にネタがあり!
7.赤ちょうちん
東京で暮らし始めたころ、部屋にはお風呂がなく・・・。

8.悪いネコの歌
菊池家のニャンコの歌。みんなで、「ニャア!」を大合唱。
リズム感のよい、白河の方々。
9.赤とんぼ
In The Windのオリジナル曲。
この歌で、全国を回って、ぜひ紅白歌合戦に出たいな!
でも、大失敗。CD忘れました(+o+)
10.あの素晴らしい愛をもう一度

アンコール
11.北へ行く河
In The Windのオリジナル曲。
北へ行く河の「河」とは、ご存知、阿武隈川。
阿武隈川の源流は、白河の近くです。
盛り上がって、締めくくりました。
In The Wind
菊池 美一・菊池 陽子
バレンタインコンサート
寒いけど、日差しのある一日。フォークソング三昧です!
1.なごり雪

美一さん、花粉症だそうで、だれかよくなる方法をおしえて~
2.さらば青春
3.北斗星
In The Windのオリジナル曲。陽子さん作詞作曲。しんみりする曲。

4.案山子
またまた、しんみり(:_;)
5.たんぽぽ
陽子さん、東京にいるわが子に逢った帰りの新幹線の中で作られた曲。
解説すると泣いてしまうので、うたいますっ。

明日はバレンタインデーなので、この曲。
6.トゥーヤング
その前にネタがあり!
7.赤ちょうちん
東京で暮らし始めたころ、部屋にはお風呂がなく・・・。

8.悪いネコの歌
菊池家のニャンコの歌。みんなで、「ニャア!」を大合唱。
リズム感のよい、白河の方々。
9.赤とんぼ
In The Windのオリジナル曲。
この歌で、全国を回って、ぜひ紅白歌合戦に出たいな!
でも、大失敗。CD忘れました(+o+)
10.あの素晴らしい愛をもう一度

アンコール
11.北へ行く河
In The Windのオリジナル曲。
北へ行く河の「河」とは、ご存知、阿武隈川。
阿武隈川の源流は、白河の近くです。
盛り上がって、締めくくりました。
2011.02.15 (Tue)
2011年1月9日のミニコンサートの様子
2011.02.15 (Tue)
2010年12月19日のミニコンサートの様子
| BLOGTOP |