ご来場の皆様にお知らせ
ミニコンサートにご来場いただいている皆様にお知らせがあります。
ある日のミニコンサート開催中に、入場者の一人がアーティストに暴言を吐き、会場スタッフに暴力をふるうという出来事がありました。
多くの方に気持ち良くコンサートを楽しんでいただくため、今後は下記のように対応していきたいと考えています。
ある日のミニコンサート開催中に、入場者の一人がアーティストに暴言を吐き、会場スタッフに暴力をふるうという出来事がありました。
多くの方に気持ち良くコンサートを楽しんでいただくため、今後は下記のように対応していきたいと考えています。
- 暴言・暴力などコンサートの上演を妨げる行為の入場者にはミニコンサートスタッフが注意
- 注意に従わない場合は会場からの退出などしかるべき対応をとる
2017.1 福島県ミニコンサート実行委員会
2014.01.16 (Thu)
ミニコンサート開催予定情報
2014年
2月9日(日):トランペット Noby(長屋伸浩)
3月23日(日):マリンバ 渡辺真里子、ピアノ 斉藤牧恵
4月20日(日):オペラ 久保田(岩澤)束穂、ピアノ加藤識実
5月18日(日):フォオアローゼス
6月15日(日):アコーディオン・ウッドベース Dion・Dion(ディオン・ディオン)
2月9日(日):トランペット Noby(長屋伸浩)
3月23日(日):マリンバ 渡辺真里子、ピアノ 斉藤牧恵
4月20日(日):オペラ 久保田(岩澤)束穂、ピアノ加藤識実
5月18日(日):フォオアローゼス
6月15日(日):アコーディオン・ウッドベース Dion・Dion(ディオン・ディオン)
スポンサーサイト
2014.01.15 (Wed)
2014年2月のミニコンサートのお知らせ

平成26年2月9日(日)に、JR東日本白河駅舎内特設ステージにてミニコンサートを開催いたします。
皆様お誘いあわせの上、是非ご来場下さい。
日時 平成26年2月9日(日) PM4:00~4:40
場所 JR東日本白河駅舎内「えきかふぇSHARAKAWA」特設ステージ
入場料無料
出演者 トランペット:長屋伸浩
**********************************************
出演者紹介
長屋伸浩
・本宮市出身(現在は二本松市在住)
・中学・高校と吹奏楽に所属し、トランペットを担当。
・現在はソロ活動の他、25名のジャズビッグバンド「Noby&ファジーミニ」のリーダーでリードトランペットを担当。
・県内各地でイベントやディナーショーなどで活躍中。
お問い合わせ先
福島県ミニコンサート実行委員会 f_minicon@yahoo.co.jp
大きな地図で見る
2014.01.12 (Sun)
ミニコンサート レポ 1月12日 in 白河
2014年 新年、第一回め 通算では60回めのコンサートです。
今日のコンサート、鬼灯のお二人の予定でしたが、急な事情により出演が出来なくなってしまいました。
代わりのアーティストは、トランペットのムーディ小林さんです。
会長のギター演奏もありの、なかなか面白いコンサートになりそうです
リハーサルに余念のないお二人。(特に会長
)

会長と白河市のお二人の方からご挨拶がありました。
音楽は、心も温かくなります。今日の白河はたいへん寒いです。音楽を聴いて、温まりましょう。
スタートは、会長の 『ふれあい』中村雅俊

みんなで歌いました。
会長、歌いながらの演奏、がんばりました。(≧∇≦)
そして、ムーディ小林さんです。
トランペットは、大きな音で派手に演奏するイメージですが、その名の通りムーディなトランペットだそうです。
1曲め、『見上げてごらん夜の星を』坂本九

2曲めは、『なごり雪』イルカ
この白河駅『えきかふぇ』にピッタリな曲ですね。

ムーディ小林さんの演奏は、静かな落ち着いた感じです。
昨日は、ディサービスで演奏してきたとのことです。トランペットの演奏は、唇が疲れるので、連日の演奏は結構たいへんらしいです。
3曲めは、えりも岬

今日は、フォークと演歌でやります。
次は、『雪国』吉幾三

もう一曲演歌、『北の宿』都はるみ

トランペットを持ち替えて

夜の雰囲気のある曲、『コモエスタ赤坂』


ムード満点ですね。
でも、ディサービスでも演奏するそうですよ。
次もラテン系の曲、『夜の銀狐』
宴会でやると、酔っ払いが隣に来て歌うらしいです。


会長もカホンで参加します。

次の曲は、美空ひばりの『みだれ髪』


ラストはジャズ、『この素晴らしき世界』ルイ アームストロング

アンコールは、何かな?
『ルパン三世』
今日のコンサート、鬼灯のお二人の予定でしたが、急な事情により出演が出来なくなってしまいました。
代わりのアーティストは、トランペットのムーディ小林さんです。
会長のギター演奏もありの、なかなか面白いコンサートになりそうです

リハーサルに余念のないお二人。(特に会長


会長と白河市のお二人の方からご挨拶がありました。
音楽は、心も温かくなります。今日の白河はたいへん寒いです。音楽を聴いて、温まりましょう。
スタートは、会長の 『ふれあい』中村雅俊

みんなで歌いました。
会長、歌いながらの演奏、がんばりました。(≧∇≦)
そして、ムーディ小林さんです。
トランペットは、大きな音で派手に演奏するイメージですが、その名の通りムーディなトランペットだそうです。
1曲め、『見上げてごらん夜の星を』坂本九

2曲めは、『なごり雪』イルカ
この白河駅『えきかふぇ』にピッタリな曲ですね。

ムーディ小林さんの演奏は、静かな落ち着いた感じです。
昨日は、ディサービスで演奏してきたとのことです。トランペットの演奏は、唇が疲れるので、連日の演奏は結構たいへんらしいです。
3曲めは、えりも岬

今日は、フォークと演歌でやります。
次は、『雪国』吉幾三

もう一曲演歌、『北の宿』都はるみ

トランペットを持ち替えて

夜の雰囲気のある曲、『コモエスタ赤坂』


ムード満点ですね。
でも、ディサービスでも演奏するそうですよ。
次もラテン系の曲、『夜の銀狐』
宴会でやると、酔っ払いが隣に来て歌うらしいです。


会長もカホンで参加します。

次の曲は、美空ひばりの『みだれ髪』


ラストはジャズ、『この素晴らしき世界』ルイ アームストロング

アンコールは、何かな?
『ルパン三世』

| BLOGTOP |