fc2ブログ
2014年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

ご来場の皆様にお知らせ

ミニコンサートにご来場いただいている皆様にお知らせがあります。
ある日のミニコンサート開催中に、入場者の一人がアーティストに暴言を吐き、会場スタッフに暴力をふるうという出来事がありました。
多くの方に気持ち良くコンサートを楽しんでいただくため、今後は下記のように対応していきたいと考えています。
  • 暴言・暴力などコンサートの上演を妨げる行為の入場者にはミニコンサートスタッフが注意
  • 注意に従わない場合は会場からの退出などしかるべき対応をとる

2017.1 福島県ミニコンサート実行委員会

2014.03.24 (Mon)

2013年4月のミニコンサートのお知らせ

20140420.jpg


平成26年4月20日(日)に、JR東日本白河駅舎内特設ステージにてミニコンサートを開催いたします。
皆様お誘いあわせの上、是非ご来場下さい。

日時 平成26年4月20日(日) PM4:00~5:00

場所 JR東日本白河駅舎内「えきかふぇSHARAKAWA」特設ステージ

入場料無料

出演者 オペラ:久保田(岩澤)束穂
    ピアノ:加藤識実
**********************************************

出演者紹介

オペラ:久保田(岩澤)束穂
・東京音楽大学オペラコース卒業。
・同大学研究科オペラコースを首席で修了。
・同大学オペラコース助手として2年間勤務。
・二期会オペラスタジオマスタークラス修了。
・コンセールヴィヴァン、ソレイユ新人オーディションにそれぞれ合格。イタリア声楽コンコルソで東京芸術劇場大ホールでのコンサートに出演。
・滝沢三重子、松本美和子、マルチェラ・レアーレ各氏に師事。
・二期会会員。
オフィシャルブログ http://tsukaho.blog.fc2.com/

ピアノ:加藤識実
・武蔵野音楽大学卒業。
・同大学院修了。
・第4回日本演奏家コンクール第3位
・第15回ヤングアーチストピアノコンクール銀賞受賞。
・和光市民オーケストラやN響コンサート、リサイタルに出演。
・埼玉在住


お問い合わせ先
福島県ミニコンサート実行委員会 f_minicon@yahoo.co.jp


大きな地図で見る
スポンサーサイト



テーマ : コンサート ジャンル : 音楽

17:42  |  白河  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2014.03.24 (Mon)

ミニコンサート レポ 3月23日 in 白河

先月は、大雪の中のコンサートとなりアーティスト・お客様ともたいへんな中、開催されました。レポート役の私は、白河まで行くことが出来ませんでしたが、会長のお話では、出演者と観客を合わせ10人のコンサートだったたいうことです。コンサートに駆け付けていただいたNOBYさん、お客様に深く感謝いたします。

さて、今日はミニコンサートお初のお二人です。

出演者 マリンバ:渡辺真里子
    ピアノ:斉藤牧恵
**********************************************

出演者紹介

渡辺真里子

宇都宮短期大学打楽器専攻卒業。卒業演奏会出演。同大学研究家2年課程修了。研究科卒業演奏会出演。マリンバを佐藤英彦、上野信一、浜まゆみの各氏に師事。
UPA(宇都宮打楽器協会)、マリンバカルテットRoseでの活動を経て、上野信一&パーカッショングループPHONIXに参加。
大編成のパーカッションアンサンブルから、マリンバデュオ、ソロなど様々な形態でのコンサート、音楽鑑賞教室、各イベント等で演奏活動を行っている。また吹奏楽部の打楽器セッションの指導や自宅音楽教室にて後進の指導も行っている。
栃木県大田原市在住。

美しいお衣装で登場です。
1曲め、『グラナダ』ラテンな感じです。



2曲め、『アルハンブラの思い出』
トレモロの旋律が美しいアルハンブラを表しています。



3曲め、『なごり雪』
4曲め、『春よ来い』続けて演奏です。





5曲め、ユーミンの『ひこうき雲』
いい曲は色あせないと、渡辺さん。

次の曲は、『ジュピター』100年前の曲です。


四本のマレット(バチ)での迫力ある演奏です。

最後の曲は、『ファイヤーダンス』



この楽器も演奏します。



アイリッシュな一曲。

アンコールは、『銀河鉄道999』













09:30  |  ミニコンサートレポ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |